70歳を表す「古稀」は中国の詩人、杜甫の詩にある「人生七十古来稀なり」に由来しますが今や70歳は“稀”とは程遠くなりました。

さていかに寿命を合併症なく伸ばせるか?に医学は腐心しています。

今、世界で肥満治療の選択肢の1つに「外科手術」があがってきた。肥満手術とは、胃や小腸に外科的処置を施して摂取量や栄養吸収の制限により大幅な体重減少、更に合併する糖尿病など代謝性疾患の改善を得ようという治療法です。BMIで30~35以上の高度肥満者が対象となる。1991年に米国で始まり90年代後半から欧米で急速に普及した。

全世界の手術件数は2003年14万6000件、2013年46万8000件、2017年65万件とうなぎ登りである。ほとんどが腹腔鏡下手術である。

切れ味の良い抗肥満薬がないこともあり、高度肥満の治療は洋の東西を問わず大きな問題となっている。

内科治療では限界があるが肥満手術なら30%程度の体重減少が可能であり、ついでに合併症の糖尿病等も改善されることから、これからは肥満手術が日本も急速に拡がってくると思われます。もちろん術後のバックアップ体制の確立が急務です。

Print Friendly, PDF & Email