中年太りで悩む人は多い。私が勧める「ウォーキング」では、やせない。ウォーキングは有酸素運動であり、筋肉量を大きく増やす効果は期待できません。そのため、やせたければ食事制限をして筋トレを組み合わせる必要があります。

食事制限こそが「太りにくい体に戻す」カギです。だからといってウォーキングは健康にプラスであることには変わりはありません。

医学の父ともいわれたヒポクラテスの「歩くことは一番の薬」との言葉にもあるように歩くことの健康に与える影響は大きいです。

2020年に米国で発表された、4,800人対象の大規模研究で、1日の歩数が多いほど全死亡リスクが低下することが明らかにされました。全世界の研究者も賛同しています。

ウォーキングのメリットは他にもあります。考えが整理されポジティブな考えと新たな発想が得やすくなります。

アップル創業者のスティーブ・ジョブズは散歩しながら重要な会議を行う「ウォーキングミーティング」を好んだと言われています。

ベートーベンは郊外を散歩することで音楽を生み出した。

ルソーは森を散歩することで名著「孤独な散歩者の夢想」の構想を練りました。

福沢諭吉も生徒との散歩を欠かさなかったそうです。