興居島
9月6日に興居島に行ってみた。15分で由良港に着き、今回は目標地を ①琴引鼻 ②恋人峠 ③Beer farmと定めた。
①琴引鼻は外国のような、すばらしい海の色であった。
②恋人峠は、映画やTVのロケ地としても人気で芸能人も多く訪れる絶景スポットであった。また天候を選んで行った甲斐があって松山市街、特に松山城まできれいに見えた。
③Beer farmは、築150年の古民家をリノベーションして作られた。クラフトビールを6本まとめて買った。店ではテーブルで飲んでいる人も多かった。
①~③を終えて「島の駅 ごごしま」で美味しいソフトクリームも買ったが、とても美味しかった。
毎年、相子ヶ浜に海水浴に行っていたが、コロナになって行かずじまいである。
皆さんも是非、近くて見どころの多い興居島へ行ってみて下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(追伸)
9月15日は「敬老の日」でした。
高齢者を祝う日ですが「敬老」の定義の日は定まっていません。
「孫の誕生」「退職したら」とか「70才、80才という節目の年齢」とか。
いずれにしても今の日本を支えてきたのは、現在の60才以上の高齢者であることに間違いはありません。どうか尊敬の念で接して下さい。