1度、朝礼で話しましたが「サバンナ効果」って分かりますか?
夜の暗い所の照明を明るくすると人が集まり、また安心効果が出ます。
トイレでも暗い所は使われず明るい所が使われます。
森の中に迷った人が明るい草原(サバンナ)を見ると安心感を覚え、草原へ向かいたくなるのです。現在はコンビニがその役割を果しています。
「明るい所に人が集まる。」ー是非、皆さんも明るく他人が集まってくるような行動、性格を実践して下さい。
(追伸)
先週の7月9日・10日と東京は浅草寺で「ほうずき市」が開かれた。
250年以上続く風物詩です。
四万六千日(しまんろくせんにち)とも呼びます。たった1日の参拝で4万6,000日分もの御利益があるとか。
友人が写真を送ってくれる予定でしたが、東京大雨で残念でした。
(写真は過去の分です。)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |